Industrial DesignとMacと...

インダストリアルデザインと、Appleと、ガジェットなどの考察ブログです。

Vol.69 SATECHI COMPACT BACKLIT KEYBOARD 購入

f:id:nobu2030:20210410113744j:plain

SATECHI COMPACT BACKLIT KEYBOARD

AppleのMagic Keyboardを購入して早1年になりますが、MacでもiPadでも、切り替えて使えるマルチペアリングのキーボードが欲しくなり、Satechi Compact Backlit Keyboardを購入しました。

AppleのMagic Keyboardよりも、10キーが付いている分横幅が大きくなりますが、カーソルキーの部分が無いので標準モデルよりもコンパクトに収まっていて良いです。

なんだかんだ言っても、テンキーが有ればやはり便利ですね。

おまけにバックライト付きで、充電用USB-Cケーブルで有線での使用も可能。

スペースグレイのアルミのボディは、エッジがダイヤモンドカットで高級感もあります。

日本では、まだ未発売の最新型コンパクトタイプはかなりスクエアなキーですが、こちらは丸くへこんでいて優しい感じです。

iPadでも外付けキーボードが使えるのは良いのですが、やはりMacで使う方が便利なので、iPadでの出番は少なめです。

iPad OSの、特にファイル関連のインターフェイスの充実を希望します。

では。

 

 

Vol.68 CREATIVE Pebble V3購入

 

f:id:nobu2030:20210310110540j:plain

CREATIVE Pebble V3

いつもデスクトップで音楽等を聴くスピーカーをCREATIVE Pebble V2から、Bluetoothの搭載のV3へ買い替えました。これによりMacだけでなく、iPhoneiPadからも再生可能になりました。

候補としてAppleのHomePod miniも浮かびましたが、Apple Music専用である事と、価格が約2倍でモノラルですが、Pebbleはステレオ再生なので、こちらを選びました。

今まではイヤホンジャックのあるMacか、iPhoneにlightningからイヤホンへの変換ケーブルを使う必要がありましたが、それらの制限から解放されました。

Pebble V3はMacに直接USB-Cで接続するのが最も音が良いようですが、MacBook Pro本体のUSB-Cコネクタは2つ、電源とディスプレイで全て塞がっているので、いっそUSBハブも買おうかとも考えましたが、Bluetoothで賄えるのでそれで良いかとなりました。

 

Mac Book Proと24インチディスプレイのセッティングに関しては、MacBook Proのディスプレイを開いて隣に並べて使用する方法も試してみましたが、2画面間でのウィンドウや、カーソルの移動が煩わしくて、現在はクラムシェルモードで落ち着いています。

クラムシェルモードでばかり使っていると、せっかくのRetinaディスプレイやキーボードが宝の持ち腐れ的に勿体なく感じますが、時々Time Machineバックアップなどで、外部ディスプレイを外して、外付けHDを繋ぎMacBook Pro本体で作業することもあります。

そんな時、ノートパソコンは単体で使うのがやっぱり良いなあとも思います。

最近のデスクトップ環境はそんな感じで一段落といったところですね。

では。

 

 

Vol.67 SATECHIのM1 Bluetoothマウスを購入

f:id:nobu2030:20210207134209j:plain

Satechi M1 Bluetooth

Logicoolのマウス「Pebble」を使い始めて1年半ほどになりますが、少しくたびれてきたのか、スクロールやクリックの感じに違和感を覚えるようになったので、新しいマウスを購入することにしました。

Pebbleはとても気に入っていましたが、どうせなら違うものをということで、探し当てたのがSATECHIのM1というマウスです。スペースグレイのアルミ仕様でMacBook Proにぴったりのデザインで、評価もそこそこ良いみたいなので選びました。

 

ボタンはホイールと左右クリックのみの、シンプルなBluetoothマウスで、サイズ感はPebbleと似ていますが、クリック、ホイール共に少し重い感じで、この辺は使っているうちに慣れると思います。

よかったポイントは、机との相性が良くてマウスパッドが要らなくなり、操作スペースの自由度が上がったことですね。SATECHIは静音マウスではありませんが、それほどクリック音などは気になりません。Pebbleはボタンは静音ですが、マウスパッド無しでは机と擦れる音がけっこう大きいです。

 

それにしても、価格、デザイン、性能などを含めたバランスの良いマウスってなかなか無いものですね。
しかも使ってみなければ相性もわからないわけですが、このご時世なので通販で買うのも一種の賭けとなっております。

 

僕の予想ですが、Appleは新デザインのiMacと共に、マウスやキーボードの新しいモデルを出すのではないかと思っています。
特にAppleのマウスに関しては賛否が分かれることが多いのですが、たとえば使い方に合わせていくつかのバリエーションを出してもらえたら良いのになと思います。

 

Big Sur対応でAdobeを含めRosetta2でアプリはほぼOKとなり、メインマシンをM1 MacBook Proへ移行することにしました。
環境を移行して発覚したのは、Mac miniで使っていたBUFFALOの外付けSSDが、M1 MacBook Proでは認識しなかった事でした。
トラブルといえば今のところそれくらいで満足しています。

 

2台目のMacを持つことは、万が一故障した時の保険として考えるのですが、今までの経験からそういった事態もあまり無く、Macが2台あっても結局はどちらか1台のみ使うようになります。ですのでMac mini 2018は値段の付くうちに手放そうかと考えています。

新型iMacが出なかったことで、予定が変わってきてしまいましたが、この先、もしiMacを購入してもMacBook Proとは棲み分けができるので、これで良かったと思うようにしています。

では。

 

 

Vol.66 Acer 24インチ WQHD モニターを購入

f:id:nobu2030:20210129104519j:plain

Acer OmegaLine RC241YUsmidpx

新型のiMacが出るまでの凌ぎにと、15.6インチのモバイルモニターでやってきましたが、やはりお仕事で使うには小さいので、新しいモニターを購入しました。

希望条件として27インチでは大き過ぎるので、24インチクラスで理想の4K(3,840×2,160)を探しましたが見当たらず、WQHD(2,560×1,440)で手頃な価格で、デザインも良いものを探してこの「Acer OmegaLine RC241YUsmidpx」にたどり着きました。

設置してみて24インチはピッタリなサイズで、本体が軽いこともあって、モニターアームにへの取り付けもたいへん楽でした。

画質的には4Kに慣れてしまうと若干物足りない気もしますが、実用上問題はないと自分に言い聞かせております。

 

大きいモニターを久しぶりに使ってみて、改めて効率が良いなと実感しました。

そしておまけとして、モニターの解像度が下がった為Mac miniへの負荷も下がり、本体が以前4Kを使っていた時よりも熱くならなくなったのは嬉しいポイントです。

マイナスポイントとしては、モニターの調節ボタンは本当に使いにくい物が多い事です。Macの場合、基本的にはOSから調節できるので、それに慣れてしまうと辛いものがあります。

 

現在、通常はMac miniに繋いでいるのですが、必要に応じてM1 MacBook Proに接続を切り替えたりしています。

AdobeのアプリがM1に対応すれば、MacBook Proがメインマシンになる予定です。その際、MacBook Proを開いてサブディスプレイとして使用するか、モニターを閉じて使用するか、色々試してみたいと思います。

また噂では、Appleが安価なディスプレイを開発中との事、新デザインのiMac共々楽しみにしたいと思います。

では。

 

 

Vol.65 2020年を振り返って

f:id:nobu2030:20201231134413j:plain

Desktop

いろいろと大変だった2020年がまもなく終わります。

 

年末には新型iMac購入の予定が、MacBook Pro 13(M1)となりました。

どちらにしても、性能と価格のバランスがとても良い機種が購入できて良かったと思います。

 

Track Padや、Touch Barにも少しづつ慣れてきました。今までもファンクションキーを使いこなしていたわけでは無いので、Touch Barも意外と便利に使っております。

 

振り返ってみれば、Mac以外にもAirPods Proや、Apple Watch SEを購入したりと、久しぶりのアップル三昧となった1年でした。

 

窓を開けた地下鉄に乗る際などは、AirPods Proのノイズキャンセリング無しでは考えられない状況となっております。

 

来年はいったいどんな年になるのでしょうか?

 

ガジェット好きとしては、今年のiPhoneの機種変更を見送ったので、来年の「iPhone 13 mini」、そしてデザインを一新した、「M1X iMac」の登場等々を楽しみにしたいと思います。

 

ではでは、どうぞ良いお年を!

 

 

Vol.64 MacBook Pro 13インチ (M1 Chip) 購入!

f:id:nobu2030:20201129142439j:plain

MacBook ProとMobile Monitor(Mac mini)とiPad Pro

 

先日のAppleイベント「One more thing.」では、期待していたSilicon版のiMacが出なかったので、次点で長い間欲しかったMacBook Pro13インチを1日悩んで購入しました。

Mac miniもコストパフォーマンスは大変良いのですが、今回は待望のノートタイプに決めました。

選択したのは、メモリ16GB、ストレージ512GB、色はスペースグレイです。

個人的に初めてのMacBookシリーズの購入ですので、本体のデザインが長い間変わっていなくてもとても新鮮ですし、極めて完成されたデザインだと思うので、今後どのように変わっていくのか、それもまた楽しみでもあります。

MacBook ProはノートPCスタンドを使って、5.6インチのモバイルモニターと同じくらいの高さで揃えました。おまけにiPad ProをSidecarで繋げると3画面になりますし、状況に応じて使い分けようと思います。

日常的にトラックパッドよりもマウスに慣れているのですが、トラックパッドならではの便利な機能もあるので、少しづつ慣れていければと思います。

MacBook ProのMagic Keyboardは、単品のMagic Keyboardよりも音が静かで、打ち心地が柔らかく感じました。

Touch IDはめちゃくちゃ便利ですが、タッチバーは慣れていないので、アプリに応じて使い所を探している感じです。こまめに確認して便利な部分は使っていければと思います。

M1 MacBookから「fn」キーに地球儀アイコンが付いて、入力モードの切り替えができるようになったのは、地味に嬉しいポイントですね。

それから内蔵スピーカーの音が結構良くて、外付けスピーカーは要らない感じです。とはいえHomePod miniは気になりますが...。

お仕事で使うAdobe系などは、まだApple Siliconに正式対応していないので、それらはMac miniを使い、MacBook Proでは純正アプリと、Big Sur対応済みアプリのみで運用していきたいと思います。

待ちかねたMac OS 11も、結構変わっているのに、そんなに違和感は感じません。
復活した起動音や、新しい効果音も気に入っております。

巷では、とにかくM1チップの性能は素晴らしいと大騒ぎですが、今のところそんなに重たい作業をしていないので、まだ実感できていません。

何はともあれ、今までのしがらみから解放されて、新しいMacを設定していくのは楽しいものですね。

来年には24インチのiMacが出るとの噂が出てますが、それも楽しみにしたいと思います。

では。

 

 

 

Vol.63 Apple Watchをしばらく使ってみた感想

f:id:nobu2030:20201104120704j:plain

Apple Watch Nike SE

Apple Watch Nike SEをしばらく使って見ての感想を書きたいと思います。

文字盤は気に入ったものを沢山作ってみて、だんだんと絞り込んでおります。最初は憧れていたバーチャルなリアル時計よりも、デジタルな組み合わせの方が良い感じで、特にNIKEモデルの文字盤を主に使っています。今後の要望としては、もっとカスタマイズの自由度がもっと上がると良いなと思います。

小さな画面なので出来ることは限られますが、基本的な通知や、お天気、再生中の音楽などのインフォメーションはすぐに確認できて便利です。意外とアクティビティにもはまり、ウォーキングを計測するようになりましたし、スタンドや呼吸も地味に良いですね。あと睡眠にも関心があったのですが、寝ている時に腕時計をつけるのに抵抗があってまだ試せていません。

バッテリーの充電は、お風呂に入っている時間がもっとも効率が良いですかね。バッテリーの持続時間が長いのに越したことはありませんが、充電時間が短いので、なんとか実用的かと思います。

現在、Apple Watch専用のアプリは思ったよりも少ないですね。

Apple純正のアプリが既に沢山ある事と、そのほかにやれる事というのも、このインターフェイスではなかなか難しいのでしょうね。 

それでも実際に日常で使うアプリは限られていますし、それでもう充分なのかもしれません。

このところAppleの新製品発表イベントが続いていますが、今月はいよいよMacの新型が発表されそうです。果たしてApple SiliconのiMacは出るのでしょうか?楽しみに待ちたいと思います。

では。